トップ > 復習のページ2
会話力Check!:復習のページ2(掲載履歴)
- 【51】 今出ればフライトの時間に間に合うよ。(→英語)▼Click
You’ll catch your flight as long as you leave now.
~であるならば/~ということであれば… ⇒ As long as + sv, ….
- 【52】 車を修理業者に見てもらうよ。(→英語)▼Click
I'll have a mechanic look at the car.
〔人に〕(お願いして)~させる/~してもらう ⇒ have 〔人〕動詞の原形
- 【53】 また今度これをやろうよ。(→英語)▼Click
We should do this again sometime.
また今度(これを)やろう。 ⇒ We should do this again sometime.
- 【54】 ご都合の良いときに電話してください。(→英語)▼Click
Please call me whenever it's convenient for you.
いつでもあなたのご都合の良いときに ⇒ whenever it's convenient for you
- 【55】 ごめん、今夜は都合がつかなくなった。(→英語)▼Click
I'm sorry I can't make it tonight.
ごめん、~は都合がつかなくなっちゃった。⇒ I'm sorry I can't make it ~.
- 【56】 埋め合わせするよ。(→英語)▼Click
I'll make it up to you.
埋め合わせするよ。⇒ I'll make it up to you.
- 【57】 朝から何も食べていません。(→英語)▼Click
I haven't eaten anything since this morning.
「~以来ずっと」は時間表わす前置詞since使い現在完了で。
- 【58】 私が君の立場だったら、直接彼女と話すだろうな。(→英語)▼Click
If I were in your shoes, I would talk to her in person.
私があなたの立場だったら、~だろうね。⇒ If I were in your shoes, I would ~
- 【59】 そこに到着したらすぐに電話をしてね。(→英語)▼Click
Call me as soon as you get there.
~するとすぐに… 。⇒ … as soon as + sv.
- 【60】 だから 遅れたんですね。(→英語)▼Click
だから 遅れたんですね。 you were late.
だから~なんだね。⇒ That's why + sv.
- 【61】 彼女は来る予定なのかな。(→英語)▼Click
I wonder if she is coming.
~かな。⇒ I wonder if + sv.
- 【62】 どうしてここにいるの?(→英語)▼Click
What brings you here?
どうしてここにいるの?⇒ What brings you here?
- 【63】 どこに行くの?(→英語)▼Click
Where are you headed?
どこに行くの? ⇒ Where are you headed? これは決まり文句ですね。
- 【64】 まだまだですよ。(→英語)▼Click
I still have a long way to go.
まだまだですよ。 ⇒ I still have a long way to go. これも決まり文句ですね。
- 【65】 付き合っている人いるの?(→英語)▼Click
Are you seeing anyone ?
誰かと付き合っている ⇒ be seeing anyone/someone これも決まり文句。
- 【66】 10ヶ月ぶりに東京に行って来たよ。(→英語)▼Click
I visted Tokyo for the first time in ten months.
…ぶりに~した。⇒ I ~ for the first time in ….
- 【67】 僕が帰宅する頃には、君は眠っているだろうね。(→英語)▼Click
By the time I get home, you'll be sleeping.
~するまでには ⇒ By the time ~
- 【68】 人違いに違いありません。(→英語)▼Click
You must have me mistaken for someone else.
人違いだと思います ⇒ You must have me mistaken for someone else.
これも決まり文句の一つとして覚えた方が良いですね。
- 【69】 前にお会いしたことがありましたっけ?(→英語)▼Click
Have we met before?
前にお会いしたことがありましたか? ⇒ Have we met before?
これも決まり文句です。そのまま覚えましょう。
- 【70】 彼女は付き合っている人がいるよ。(→英語)▼Click
She is in a relationship.
付き合っている人がいる ⇒ ~ be in a relationship
これもほぼ決まり文句ですね。
- 【71】 どれくらい付き合っていますか?(→英語)▼Click
How long have you been together ?
どれくらい付き合ってるの? ⇒ How long have you been together ?
これもほぼ決まり文句です。
- 【72】 服のセンスがいいね。(→英語)▼Click
You have good taste in clothes.
~のセンスがいいね ⇒ You have good taste in ~
- 【73】 ご一緒していいですか?(→英語)▼Click
May I join you ?
ご一緒していいですか? ⇒ May I join you ?
これも決まり文句です。
- 【74】 人数多い方が楽しい!(→英語)▼Click
The more the merrier!
人数多い方が楽しい!=大歓迎だよ! ⇒ The more the merrier!
これも定番の決まり文句ですよね。
- 【75】 誰にも話しません。(→英語)▼Click
I won't tell a soul.
誰にも話しません。 ⇒ I won't tell a soul.
これも決まり文句です。いっぱいありますね!
- 【76】 冷蔵庫に卵がいくつかあるはずです。(→英語)▼Click
There should be some eggs in the fridge.
~のはずです ⇒ 主語+should be [do](should:「推定」~のはずだ)
- 【77】 彼は私たちに何か隠しているに違いありません。(→英語)▼Click
He must be hiding something from us.
~に違いありません ⇒ 主語+must be [do](must:「強い推定」~に違いない)
- 【78】 僕が帰宅する頃には、君は眠っているだろうね。(→英語)▼Click
By the time I get home, you'll be sleeping.
~するまでには ⇒ By the time ~(完了の期限を表す)
直後に「主語+動詞」がきます。
- 【79】 ホラーでさえなければ、どんな映画でもいいよ。(→英語)▼Click
Any movie will do as long as it isn't horror.
~しさえすれば ⇒ As long as ~(3語接続詞)
「~する間は」という意味も持っている。
as long as I live(生きている間は)
- 【80】 駅にいくのにバスに乗るよりも、むしろ歩きたいです。(→英語)▼Click
I'd rather walk to the station than take the bus.
むしろ~したい ⇒ I would rather ~(=動詞の原形)
- 【81】 家族より大切なものはありません。(→英語)▼Click
Nothing is more important than family. ⇒ 復習のページ2
何も[誰も]~しません ⇒ Nothing [Nobody] +動詞
- 【82】雪が降るといけないので、スノータイヤに履き替えるつもりです。▼Click
I'll put on snow tires in case it snows.
~の場合は/~するといけないので → In case ~
2語の従属接続詞で、2つの意味がある。
- 【83】 以前からずっとお目にかかりたいと思っていたんです。(→英語)▼Click
I've always wanted to meet you.
以前からずっと~したかったんです → I've always wanted to ~
- 【84】 生で彼女を見たくてしょうがないよ。(→英語)▼Click
I'm dying to see her in person.
~したくてしょうがない → I'm dying to ~
- 【85】 間もなく紅葉になるでしょう。(→英語)▼Click
It won't be long before the leaves turn red and yellow.
まもなく~でしょう → It won't be long before ~
It is … before ~(~するには…かかる)の形を取る表現の中で最もよく使われるパターン
- 【86】 この話は本当であるはずがありません。(→英語)▼Click
This story can't be true.
~のはずがありません → 主語+can't be ~
このcan'tは、確信の強い否定の推量になります。
- 【87】 彼が浮気をしたなんてありえないよ。(→英語)▼Click
There is no way he cheated on you.
~なんてありえない → There is no way + SV
- 【88】 君なしの人生なんて想像できないよ。(→英語)▼Click
I can't imagine my life without you.
~なんて想像できない → I can't imagine ~
- 【89】 ああなるとは思わなかったな。(→英語)▼Click
I wasn't expecting that.
そうなるとは思わなかったな → I wasn't expecting that.
- 【90】 こんなにきれいな日の入りを今までに見たことがない。(→英語)▼Click
I've never seen such a wonderful sunset before.
こんなに~のは今までにみたことがありません → I've never seen such a ~ before.
- 【91】 うそをついたなんて信じられない。(→英語)▼Click
I can't believe you lied to me.
~なんて信じられない → I can't believe+SV
- 【92】 夜遅くに一人で出歩いたのを後悔しているよ。(→英語)▼Click
I regret walking alone late at night.
~したのを後悔している → I regret -ing.
- 【93】 もう少し早く来れば良かった。(→英語)▼Click
We should've come a little earlier.
~すれば良かった。→ should've + 過去分詞 ~.
- 【94】 あの時もっとお金があったら、もっと旅行していただろうな。▼Click
If I had had more money then, I would've traveled more.
もし~だったら、…していただろうな。→ If S+had+過去分詞 ~, S would've+過去分詞 ….
- 【95】 晴れてたらもっと楽しめただろうな。(→英語)▼Click
I could've had more fun if it had been sunny.
~できただろうな。→ I could've + 過去分詞 ~.
- 【96】 もう少しいられなくてとても残念です。(→英語)▼Click
It's too bad I can't stay longer.
~なのはとても残念です → It's too bad ~.
- 【97】 何を話していたのか覚えてないな。(→英語)▼Click
I don't remember what I said.
~したのか覚えていません。→ I don't remember wh + sv.
- 【98】 昨夜は興奮し過ぎてよく眠れなかったよ。(→英語)▼Click
I was too excited to sleep well last night.
~すぎて…できませんでした。→ I was too~to ….
- 【99】 すみませんが、それがどこにあるのかわかりません。(→英語)▼Click
I'm sorry, but I don't know where that is.
~を知りません。→ I don't know wh + sv.
- 【100】 あの顔に見覚えあるんだよな。(→英語)▼Click
His face rings a bell.
以前に聞いたことがある/見覚えがある → ring a bell
※ring a bell はなんとなく覚えているという状況で、大抵すぐに、又は完全に情報を想い出すことができないというときに使われます。
・会話力チェック 51-100:
a:3861 t:1 y:1