トップ > シンプル・スピーキング > シンプル・スピーキン‥
シンプル・スピーキングの練習02
今回もシンプル・スピーキングの練習です。
前回の復習みたいな内容です。
いずれもSVO(主語+動詞+目的語)の文に、時や場所を表わす補足表現が付いた、シンプルな文章です。
前回と同じように、短い英文を「接続詞」でつなぎながら、朝の行動について説明していく練習です。
課題文を、英語の語順で、意味のあるかたまりごとに、頭の中で作文しながら同時に話すようにします。
(スラッシュごとに話す)
(スラッシュ部分では「瞬間休止」可能。他は続けて話す)
日本文を眺めながら、瞬時にスラスラッとスラッシュの部分毎に処理します。
■課題:
(別の女性)朝起きてから出勤するまで
■使うフレーズの復習:
・飲みに行く go drinking
・遅く帰る come home late
・家を出る leave my house
・メークをする put on my makeup
・(時間)かかる It takes
・会社に着く get to the office
・込んでいる (be) crowded
・座る get a seat
・遅刻する (be) late
■課題文:
①わたしは起きなければならない / 7時半に / 毎朝
I have to get up / at 7:30 / every morning.
②でも / わたしは飲みに行く / 友達と / 毎日 / そして / 遅く帰る
But / I go drinking / with my friends / every day / and / come home late.
③だから / わたしには時間がない / 朝は
So / I don't have time / in the morning.
④わたしは家を出なければならない / 8時に
I have to leave my house / at 8:00.
⑤だから / わたしには30分しか時間がない / 朝は
So / I only have 30 minutes / in the morning.
⑥そして / わたしはメークをする / 15分で
And / I put on my makeup / in 15 minutes.
⑦そして / わたしは家を出る / すぐに
And / I leave my house / at once.
⑧50分かかる / 会社に着くまで / 電車で
It takes 50 minutes / to get to the office / by train.
⑨電車はいつも、すごく込んでいる。
The train is always very crowded.
⑩だから / わたしは座ることができない / 電車では
So / I can't get a seat / on the train.
⑪でも / わたしは時々遅刻する / 会社に
But / I'm sometimes late / for my work.
※「接続詞」は次の文とくっつけて1遍に話して良いですが、ここではあえて「瞬間休止」取れる部分なので、「/」を入れて区切っています。
■お薦めの本:
安河内哲也著。講談社インターナショナル株式会社。1,470円。(初級)
■関連の記事:(シンプル・スピーキング)
・シンプルスピーキングの体験
・シンプルスピーキングの利点
・シンプルに話すと英語は簡単になる
・シンプル・スピーキング練習の実際
a:7042 t:1 y:0