トップ>簡単スピーキングのコツ>話し方を変えて‥
話し方を変えて簡単に話すやり方
英語を話すとき、何を主語にして話すのか。あるいは・・
あることを伝えようとするときに、それを動詞として言うのか、それとも名詞を使って言うのか・・など、話し方はいろいろあります。そしてそれぞれのむずかしさも違います。
大きなニュアンスのズレがでないのなら、できるだけ簡単に話そうとその話し方をいろいろと考えてきました。
今回は、その中のいくつかをまとめてみました。
例1:主語にかかる修飾語を主語にする
例文:「今年は、春の訪れは早まりそうな気配でした。」
さて、どう言ったらいいでしょうか?一瞬、何を主語にしようかと、少し迷うのではないでしょうか。
そして「春の訪れ」かなと思いますが、それをどう表そうかと考えてしまいます。
ここでは、「訪れ」の形容詞である「春の」の、「春」を主語にしてまとめてみます。すると、
Spring seemed to come earlier / this year.
とても簡単な英語になりました。
主語を修飾している「春の」を主語にして、
「春はより早く来るように思われます。」
と訳したので、わりあい自然な英文になりました。
ところで、天候を表すときは、通常「 it 」を使う場合が多いので、そちらのやり方でも作ってみました。
It seemed that / spring would come earlier / this year.
この表現は、原文に最も近いのではないでしょうか。
◇まとめ:
主語を迷ったとき、形容詞を主語に置き換えてみる。
例2:動詞表現を名詞表現に置き換える
例文: 「彼は最近免許を取ったばかりなのに、運転が上手です。」
さてあなたならどう言いますか?
まず、結論の部分ですが、
言いたいことは「彼は運転が上手です」だと思います。
それを動詞表現でまとめてみると、
He can drive a car / very well.
そしてもう一つの表現の方法、「運転が上手」を a driver を使って、名詞表現してみます。
He is a good driver.
今回の文は、こちらの表現の方が簡単ですね。
そこで全体を、このように話します。
He got her driver's license / just recently,
but he is a good driver.
「but」は「しかし」という強い意味ではなく、「けれども~」というとても軽いニュアンスでの接続詞になります。
または、こういうふうにも言うこともできるでしょう。
Although he got a driver's license quite recently,
he is good at driving a car.
前の文の a good driver は名詞表現ですが、あとの文 is good at driving a car は日本文と同じ動詞表現です。
どちらの表現が話しやすいのかは、簡単にわかりますよね。前の文の方が口語的で、会話で話す場合はこちらが簡単でいいですね!
名詞の置き換えというのは、ずっと英語らしく簡潔な表現だということがわかります。
◇まとめ:
動詞表現は、名詞表現に置き換えて話してみる。
■練習:
「彼女は音楽が大好きです。」
この文は「好きです」という動詞表現ですが、名詞表現で言う場合は、どう言うでしょうか?
動詞表現なので、
She loves music / greatly.
名詞表現にすると・・、
・
・
She is a great music lover.
でどうでしょうか。
どちらの表現でもいいと思いますが、あとの方が英語らしくて、少しは話し易いのではないでしょうか。
■簡単スピーキングのコツ:
0)やさしく話すコツ「分解の手法」
1)接続のための「but」は省略できる
2)結論から話すと英語は簡単になる
3)短めの文でわかり易く歯切れよく話す
a:6092 t:1 y:0