トップ話せるようになるために>疲れないやり方で無理なく‥

英語学習の継続のコツ

長い間、英語学習を続けてきて、少しずつレベルアップした今では、まったく日常会話には苦労しないレベルになることができました。

今振り返って考えると、いろいろと無駄な勉強をしていたときがあったなと、今になって理解することができます。

そしてその中で、一番重要だったなと思えることがあります。

何かと言うと、やはり英語の習得には時間がかかるということを知って、気長に継続できるやり方をする必要があるという事です。

studying

何か差し迫ったことがあって集中的に学習し、短気に大幅にレベルアップするということも可能だとは思います。

若くて記憶力が良く、そして英語の習得に対してすごいエネルギーをかけることができる人ならば。

しかし通常の人の場合、そのようなことは継続できません。一瞬はそのような集中した状態になるのですが、長続きしません。

なぜならその効果をすぐに実感できないので、いずれ集中力が先細りとなり、しぼんでしまうからです。

継続するには

短期間で習得できる・・、聞くだけで突然話せるようになる・・・・
という、楽に習得できるというようなことは、すべて幻想だということを知り、正しい自分の学習スタイルを確立すべきだと思っています。

そこで出てくるのは、「それならどうやればいいの?」ということでしょう。

わたしが見つけた自分にとっての解答は、

「無理なく続けられる、自分の生活に合った、自分だけの英語勉強環境 を作ろう!」 でした。

「努力しないと」できない、続かない・・ではダメ!

楽に継続できるやり方でないと・・ということで決めたことは、英語勉強は、そのほとんどを「スキ間時間にやろう」ということでした。

 

わたしの英語学習環境

あまり構えずに、できるだけ多くの回数、英語に接しようと考えました。そしていろいろとトライ&エラーをやってきて、次のようなやり方に落ち着き、今でも週4回程度は続けています。

1)朝の目覚まし   タイマーで英語ニュースを掛ける (5分)
           意味を考えて聞いてません。耳に入れるだけ

2)朝のウォーキング 歩きながら瞬間英作文やピンズラーアメリカ
           英語からピックアップしたものをmp3プレ
           ーヤーで聞き、呟く(20分)

3)通勤車中     日常会話BEST表現76 (15分×2)
           適当にシャドーイング

4)夜、帰宅後    NHKラジオ英語ニュース+感想を3文話す
           (現在は、NHKの Now On Air がメイン)
           自作英文でスピーキング (15分+1分)

5)オンライン英会話 hanaso(30分予習:音読+25分)週2回

6)その他      あらゆる細切れの「すき間時間」を活用
           自室やトイレの壁/ドア … 単語カード表示
           お風呂でシンプルスピーキングの練習
           病院の待ち時間 … 基本文/単語カード復習、他

これらのことを習慣化したことで、かなりのレベルアップができたと思っています。(やっているときよりも、あとになってからわかるものです)

次のような効果がありました。

1)日本語モードと英語モードがシームレスになる(切換えロス無し)
2)リスニング力が落ちていかない (少しずつレベルアップ?)
3)英作文がスムーズにできる(さあやるぞっという感覚が不要に)
4)オンライン英会話のフリートークで話題がスムーズに出てきて、
  スムーズに会話できるようになった。

⇒これは毎日英語ニュースを聞いて、感想を言うようにしていることが大きかったように思う。

以上が現在の自分のやり方です。

かまえて机に向かい、さあ勉強するぞ・・とはしていません。
このように気楽にやるのが自分の英語勉強のスタンスです。

使う教材は音声データは、そのときどきの自分の状況(能力で不足を感じたものを)によって、入れ換えてやっています。

SIM英語、音読パッケージ、1分間スピーチ、ピンズラー英語など。

さああなたも、あなただけの英語学習環境を作ってください!
それを作って習慣化するかどうかが、今後の大きな飛躍に関係するでしょう!

前:英文作りながら話すコツ
前:詳細メニュー
次:聞きもらさないリスニングのコツ

a:11054 t:3 y:2