トップ > 復習のページ
会話力Check!:復習のページ(掲載履歴)
英語の表現力を伸ばしていくためには、使いこなせる構文やイディオムを増やしていくことが必要です。そして、日常まったく英語を使わない日本人にとって、非常に大事なことは次の2つ。「1文、1文、積み上げていくこと」と「継続すること」。
1日1文ずつのペースで覚えていけば、1年間には300以上の文が使えるようになる勘定になります。さらに、それを使いこなせるレベルにもっていき、忘れないようにするためには、頻繁な復習(サラッと5分でOK)がとても重要です。
1週間に1時間を1回するというやり方ではなく、1日に5分を2回、それを6日間続けるというような取り組み方が大事だと思っています。どうぞこのページを、「さらっと5分」の復習に使ってみてください。
- 【01】 日本に来られたきっかけは何ですか?(→英語)▼Click
What made you come to Japan?
Why did you come to Japan? は直接/否定的に聞こえるので使わない方が無難。
- 【02】 これまでにあんなのは一度も見たことがないよ。(→英語)▼Click
I've never seen anything like it before.
対象を強調したいときは、it の替わりに this(これ)や that(あれ)を使います。
- 【03】 やってみない限りわからないよ。(→英語)▼Click
Unless you try, you'll never know.
~でない限りは/~でないならば、…. といいたいときは、Unless + sv, ….
- 【04】 どうしてもっと早く伝えてくれかなったの?(→英語)▼Click
How come you didn't tell me earlier?
How {did it} come {about that} SV? → How come SV ?
How come?「なぜ?」というシンプルな形でもよく使われます。
- 【05】 すぐに慣れますよ。(→英語)▼Click
You'll get used to it soon.
「~に慣れる」と言いたいときは「get used to ~」ですね!
- 【06】 そういうことを言いたかった訳じゃないよ。(→英語)▼Click
That's not what I meant.
それは~ではありません ⇒ That's not what ~.
Do you mean that ~?
「~ということ?」という確認の表現も覚えておきましょう。
- 【07】 どうりで眠たそうなんだ。(→英語)▼Click
No wonder you look sleepy.
「どうりで~なんですね」と言いたいときは「No wonder + sv.」
- 【08】 以前ここに来たのを覚えてる?(→英語)▼Click
Do you remember coming here before?
「~したのを覚えている」と言いたいときは「remember -ing」ですね。
- 【09】 彼女とうまくやっていくのはむずかしいとわかったよ。(→英語)▼Click
I found it hard to get along with her.
「~するのは…だとわかりました。」と言いたいときは「I found it 〔形容詞〕+ to ~.」です。
- 【10】 そんな気分じゃないな。(→英語)▼Click
I'm not in the mood for that.
「~な気分ではありません。」と言いたいときは「I'm not in the mood for ~」です。
- 【11】 待つのにうんざりだよ。(→英語)▼Click
I'm tired of waiting.
「~にうんざりです。」と言いたいときは「I'm tired of ~.」です。
- 【12】 フランス料理を食べたい気分だなぁ。(→英語)▼Click
I feel like eating French cuisine.
「~したい気分です」と言いたいときは「I feel like ~ing」の構文ですね!
- 【13】 わざとやったわけじゃないんだよ。(→英語)▼Click
It's not like I did it on purpose.
「~というわけではありません」と言うときは「It's not like ~.」です。
- 【14】 今日は何時まで開いてますか?(→英語)▼Click
How late are you open today?
「何時まで」⇒「どのくらい遅くまで」‥すぐに出てきましたか?
- 【15】 私が間違っているってこと?(→英語)▼Click
Are you saying that I'm wrong?
「Are you saying that ~?(~ってこと?)」と、相手が言っていることを確認するときに使うフレーズです。
- 【16】 行けるかどうかわかりません。(→英語)▼Click
I'm not sure if I can go.
~かどうかわかりません。⇒ I'm not sure if + SV.
- 【17】 オンラインで買い物する方が簡単だとわかった。(→英語)▼Click
I found it easier to shop online.
~するのは…だとわかりました。⇒ I found it〔形容詞〕+ to ~.
- 【18】 忘れる前に伝えたいことがあります。(→英語)▼Click
I have something to tell you before I forget.
~の前に… 。⇒ … before + sv.
- 【19】 あなたはどのくらいの期間英語を勉強していますか?(→英語)▼Click
How long have you been studying English?
どのくらいの期間~していますか?⇒ [現在完了進行形] How long have you been ~ing
- 【20】 自宅からオフィスまで、どのくらいの距離ですか?(→英語)▼Click
How far is it from your house to the office ?
どのくらいの距離?⇒ How far is it from ~ to … ?
- 【21】 出かける時は必ず電気を消しください。(→英語)▼Click
Make sure you turn off the lights when you leave.
「必ず~して。」⇒ Make sure + SV.
- 【22】 どこが旅行するのに一番いい場所だと思う?(→英語)▼Click
Where do you think is the best place to travel?
~と思いますか? ⇒ Wh‥ + do you think ~?
- 【23】 10分でそこに着くよ。(→英語)▼Click
I'll be there in 10 minutes.
~でそこに着きます ⇒ I'll be there in ~.
- 【24】 向かっているよ。(→英語)▼Click
I'm on my way..
向かっています ⇒ I'm on my way.(映画でもよく見かけるフレーズですね!)
- 【25】 きっと彼女は来ますよ。(→英語)▼Click
I'm sure she's coming.
きっと~ですよ(~だと確信しています) ⇒ I'm sure + SV.
- 【26】 行けるかどうかわかりません。(→英語)▼Click
I'm not sure if I can go.
~かどうかわかりません ⇒ I'm not sure + SV.
- 【27】 忘れ物はないですか?(→英語)▼Click
Have you got everything?
忘れものはない?(全部持った?)⇒ Have you got everything?
- 【28】 明日は出社することになっていますか?(→英語)▼Click
Are you supposed to go to work tomorrow?
~することになっている ⇒ be supposed to ~.
be supposed to ~. は何かが予期されているときに「~することになっている。」という意味で使われます。
- 【29】 雨が降っていたけど出かけました。(→英語)▼Click
Even though it was raining, I went out.
~だけれども、…。⇒ Even though + sv, ….
- 【30】 もしよかったら、参加していいよ。(→英語)▼Click
If you like, you can join us.
もしよければ、~。⇒ If you like, ~.
- 【31】 もし十分な時間があったら、ヨーロッパに行くだろうな。(→英語)▼Click
If I had enough time, I would go to Europe.
~だったら、…するだろうな。⇒ If + sv(過去形), I would …
- 【32】 是非そうしたいんだけど、残業しないといけないんだ。(→英語)▼Click
I'd love to, but I have to work overtime.
是非そうしたいんだけど、~。⇒ I'd love to, but ~.
- 【33】 ごめん、今夜は都合つかなくなってしまったんだ。(→英語)▼Click
I'm sorry I can't make it tonight.
ごめん、~は都合がつかなくなっちゃった。⇒ I'm sorry I can't make it ~.
- 【34】 今度私が東京に行くときは会おうね。(→英語)▼Click
I'll see you next time I go to Tokyo.
今度~するときは、…。⇒ Next time + SV, ….(文頭、文尾どちらも可)
- 【35】 仕事が終わったあとに会いましょう。(→英語)▼Click
After you are finished at work, let's meet up.
~の後に… 。⇒ … after + sv.(after+svの副詞節は、文頭・文尾どちらも可)
- 【36】 中学生の時は英語が大嫌いでした。(→英語)▼Click
When I was in junior high school, I hated English.
~する時… 。⇒ … when + sv.
- 【37】 もし私があなただったら、そうしないだろうな。(→英語)▼Click
If I were you, I would do that.
もし私があなただったら、~だろうな。⇒ If I were you, I would ~.
- 【38】 彼はたとえ仕事で忙しくても来るよ。(→英語)▼Click
Even if he is busy for work, he will come.
たとえ~だとしても、…。⇒ Even if + sv, ….
- 【39】 お医者さんに相談した方がいいよ。(→英語)▼Click
You should talk to your doctor.
相手に「~した方がよい」と提案する表現 ⇒ You should ~
- 【40】 前回そこへ行った時はとても混んでました。(→英語)▼Click
It was crowded last time I went there.
最後に/前回~した時は、… 。⇒ Last time + sv, ….
- 【41】 ちょうどそれを言おうとしていたところだよ。(→英語)▼Click
I was about to say that.
まさに~しようとしている⇒ be about to ~.
- 【42】 昨日、彼の様子が少しおかしかったです。(→英語)▼Click
He acted a little strange yesterday.
…が、変な行動をする/様子がおかしい ⇒ … act strange
- 【43】 熱いうちに食べて。(→英語)▼Click
Eat it while it’s hot.
~の間に… 。 ⇒ … while + sv.
- 【44】 用事があったからです。(→英語)▼Click
It's because I had things to do.
~だからです。⇒ It's because+ sv.
- 【45】 彼は何で来なかったのかな。(→英語)▼Click
I wonder why he didn't come.
~かな。⇒ I wonder wh + sv.
I wonder ~ は男女問わず使える表現なので「~かな」と理解するのがベスト
- 【46】 そんなことしなくても良かったのに。(→英語)▼Click
You didn't have to do that.
そんなことしなくても良かったのに。 ⇒ You didn't have to do that.
- 【47】 この曲を聞くといつも幸せな気分になるんだ。(→英語)▼Click
Every time I hear this song, I feel happy.
~する時はいつも、… ⇒ Every time + sv, ….
- 【48】 最後に会ってから数ヶ月経つね。(→英語)▼Click
It's been months since I last saw you.
~して以来…ですね。⇒ It's been … since ~.
- 【49】 今度外食する時は私のおごりね。(→英語)▼Click
Next time we eat out, it's on me.
今度~する時は、… 。⇒ Next time + sv, ….
- 【50】 今日、旧友に偶然会ったんだ。(→英語)▼Click
I ran into an old friend today.
~に偶然会う ⇒ run into ~
・会話力チェック 01-50:
a:3360 t:1 y:0