トップ>瞬間「結論」スピーク>瞬間「結論」スピーク実戦編(助言3)
瞬間「結論」スピーク実戦編(助言3)
英語学習を再開した最初の頃は、フリートークをしているとよく話せない文が出てきたものでした。
そしてその都度、うまく相手に伝えれなかった内容をノートに書いておき、あとでどのような構文を使えばその内容を伝えれるのか、しっかりと文の構成を考えながら組み立て直していました。
今思えば、うまく伝えれなかったという悔しさがが残る中で、自分自身で考えて作った文は、その後はスムーズに出てくるようになったものです。
長い間のこの繰り返しが、少しずつ自分の会話力を作り上げていったと思っています。結局、時間をかけて苦労したものだけが、身についていくのだと感じています。
■瞬間「結論」スピーク:
My boss Mr. Suzuki wants to talk to me in English in the office.
→ 読み上げて理解
But his English is not very good.
→ 読み上げて理解
So usually I can't understand what he wants to say.
→ 読み上げて理解
What do you think I should do?
→ 読み上げて理解
Do you think I should tell him that I don't understand his English?
→ 読み上げて理解
彼の英語のことには触れないほうがいいわよ。 → 英語
I don't think you should touch on his English.
彼は自分が英語がうまいと思っているのよ。 → 英語
He thinks he is good at English.
彼は自分が英語のエキスパートであると思っているのよ。 → 英語
He thinks he is an English expert.
だから会社で自分の英語を見せびらかしたいのよ。 → 英語
So he wants to show off his English in the office.
だから彼はあなたと英語で話したがるのよ。 → 英語
So he wants to talk with you in English.
だからもし彼の英語のことに触れると彼を傷つけるかもしれないわよ。 → 英語
So if you touch on his English, you might hurt his feelings.
彼はプライドが高い人だからね。 → 英語
He is a man of pride.
I see. What should I do then?
→ 読み上げて理解
良い考えがあるわ。 → 英語
I have a good idea.
あなたはいま日本語を勉強しているでしょ。 → 英語
You are studying Japanese now.
だからあなたは、日本語を練習したいって彼に言うのよ。 → 英語
So tell him that you want to practice your Japanese.
そして彼とは日本語で話すのよ。 → 英語
And talk to him in Japanese.
そしたら彼も日本語で話すわよ。 → 英語
Then he would talk in Japanese, too.
このアイデアはどう? → 英語
How do you like this idea?
前>瞬間「結論」スピーク実戦編(助言2)
次>瞬間「結論」スピーク実戦編(助言4)
a:876 t:1 y:0