簡単に効率良く英会話力をアップさせることができた方法
今日は、簡単に効率良く英会話力をアップさせることができた方法の一つについて、書いていきます。
長年英語学習を続けてきて、ただ漠然といろいろなことを次々と学習していたのでは、あまりにも範囲が広すぎて、なかなか進歩を実感できません。
いつも、「よしっ、やるぞ!」と決心しては、すぐに続かなくなって「挫折」・・の繰り返しでした。同じような経験をしている方も多いことでしょう。
英語が話せるようになるためには、何か迷わずに続けられて、その効果も感じられるようなやり方が必要だと思っていました。
そのため、いつもどうにかして効率的に会話力を伸ばせないものか、あるいは迷わずに学習を続けられて、確実にアップさせていくことができる方法がないものかと考えていました。
閃いた瞬間
いつもいつも同じように考え続けていたからでしょうか・・・。
そしてあるときに閃いたのです!
skypeでオンライン英会話をやっていたときでした。
英会話レッスンの講師が「決まり文句を繰り返しているだけだよ!」と言ったときに、「あっ!」と思ったのです。日常会話の文をよく見てみると、2つのグループに分けられると気がついたのでした。
日常会話は2つのグループ
一つは、言いたいことをそのときどきに、瞬時に考えて文を作って話すグループ。
もう一つは、会話のタイミングに合わせて、いつも同じセンテンスで話すグループ。
一つ目のグループを、仮に「瞬間英作文」グループと呼びます。すると、二つ目のグループは、「決まり文句」グループとなりました。
つまり日常会話は、「瞬間英作文」と「決まり文句」の合わさったものだということです。
意識して考えてみると、40~50%くらいは同じ文、つまり「決まり文句」を繰り返して話しています。一方、自在スピーキングの「瞬間英作文」は、状況にもよりますが、だいたい50~60%でした。
そしてそれぞれの学習の特徴を考えてみると、「瞬間英作文」は対象とする範囲が限りなく広く、上達のための練習方法がむずかしいです。
反面、「決まり文句」の学習の場合は、対象の文が限られていることと、組み合わせなどの変化をほとんど考えなくてよく、ひたすら繰り返し聞いて、すぐに口ずさめるようになれば良いのです。
私はmp3プレーヤーを買ってそれに「決まり文句」を録音し、すき間時間に聞くようにして身につけていきました。
覚える対象がはっきりしているので、いつもゴールを確認しながら迷わずに続けることができます。また、現在どこまで身に付けることができたのかを、はっきりと確認することもできます。そして、覚えた分だけ会話がスムーズになって、やったことの効果を実感することもできたのでした。
もう「決まり文句」はバッチリだよ‥という人は別として、短期間で会話力をアップさせたいと思う人は、是非この記事を参考にして、一度トライしてみてはいかがでしょうか。
「決まり文句」を集める
まずは、自分の話せるようになりたい「決まり文句」を集めましょう。
方法はいろいろあります。少し例を上げると、
1)「決まり文句」が多数載った英語学習本を購入する。(古本で十分です)
2)ネットで検索して調べる。
(googleで「英語」+「決まり文句」などのようにキーワードを入れて検索する)
3)英会話講師やネィティブに、「決まり文句」の載っているサイトを紹介してもらう。
‥などなど。
そしてそれをキャンパスノートに書いてみましょう。
話題ごとにグループ分けして。書くことだけでもかなり記憶されていきます。そして次は、それをいつも持って歩き、すき間時間に開いてつぶやき練習です。
英語本でCD音声がついている場合は、mp3プレーヤーを有効活用するのが楽に学習が始められて良いと思います。レッツ・トライ!‥です。
>Blog Top
a:3569 t:1 y:0