トップ英単語はどのくらい覚えたら良いのか?

英単語はどのくらい覚えたら良いのか?

英単語はどのくらいの数を覚えたら良いのでしょうか?
あなたは何か基準の数を知っていますか?

とても一言で返答ができないほど漠然としていますが、覚えるべきことがすごく多いのではというのが今までの実感です。

malathon

英語学習は、まるで終わりのないマラソンのよう・・と思えてしまうほど、日本人にとってはかなりハードルの高い世界。

その中でいったいどれくらいの英単語を覚えれば、通常のコミュニケーションができるようになるのでしょうか?

何となくですが、5000語とか10000語のような数字が頭に浮かんできます。
まったく根拠の無い数字ですが、ここにある結論を示した2つのものがあります。

覚えるべき単語数の基準値

・一つは、  グロービッシュ英語  1,500語
・もう一つは、ロングマン英英辞書  2,000語

少し前まで静かなブームとなっていたグロービッシュ英語では、ピックアップした1500語を使って、むずしいこともやさしく表現して自在に話せるようにすると書いています。

また、ロングマン英英辞書ですが、正式には
「Longman Dictionary of Contemporary English」と言って、1978年に発売されて、1987年に改訂されています。収録されている単語は何と5万5000語です。

そしてここが一番のポイントなのですが、最大の特徴は、
言葉の意味を説明するのにたった2000語の基本語しか使っていない
ということ。

5万5000の単語を、たったの2000語で全て説明しているということです。
何か驚異的ですね!

高校までいった日本人ならば、グロービッシュの1500語、ロングマンの2000語に対して、3000語くらいは知っているはずです。従って、新たに追加して覚えなくても、過去に習ったものを復習すれば良いというレベルだということ。

1500~2000の基礎単語を覚えて、そして英英辞典で説明のコツを掴んだなら、すごく会話力がアップするということなのです。

やたらと語彙を増やす必要性に駆られなくても済むということなのです。
わからない単語や知らない単語は説明してしまえば良いので。

 

単語の目標数と説明方法の練習

いずれにしろ、グロービッシュとロングマンのどちらが正しいという話ではなくて、この2つの事実によって、入門や初級レベルの人が実際にターゲットとすべき単語の数がわかるということです。

目標値も無くわからないで学習を続けることは、モチベーションを維持し続けるのがとても大変ですが、目標値が見える場合はその進捗がわかって張り合いを感じることができるので、学習をする上ではとても重要なことだと感じています。

とにかく2000語に集中して覚え、あとは他のことに目を向けず、ただシンプルにやさしく話す練習を繰り返せば良いということになります。

つまり学習のターゲットとしては、単語は2000語、そしてグロービッシュのやさしく話すやり方と、ロングマンの説明のコツを身につければ、日常会話はできるようになる・・・・と考えても良いでしょう。

とてもわかり易いですよね!

どちらを向いても何もない砂だらけの砂漠において、行ったり来たりしながら、どこまで行っても砂しか無い状況に対して、一筋の細い道が見つかり、その先にはオアシスに生えた木の先端が「ちょこっ」と見えているような状況に例えることができるかも知れません。

つまりその細い道をたどっていけば、かならずオアシスにたどり着けるということです!
 

◆トップへ戻る
a:2832 t:1 y:0