トップコラム > 英語の語順で理解できるようにするには

第8話:英語の語順で理解できるようにするには

 ここ最近、とても大事だなと改めて感じていることが、英語の語順で
 理解するということ。

 それができるようになったおかげで、話し相手がかなり早い速度で話
 してきても聞き取れるようになりました。

数年前のわたし

 その練習をする前は、
 「ゆっくり話してくれればわかるんだけれど・・・」
 「内容を理解しようとしているうちに、最初の方がわからなくなって」
 という状態でした。

 頭の中で翻訳する作業や、部分部分の訳した語順を入れ替える作業を
 やっていたのでは、途中でついていけなくなるのは当然のことでした。

 最初の2~3文は何とかついていっても、その次からどんどん遅れ出
 して、結局、全体がチンプンカンプンでギブアップ状態に。

英語の語順で理解できると

 先に書いたように、聞きなれたイディオムやフレーズは翻訳せずに意
 味が理解できるようになったので、聞き逃すことがありません。

 聞き逃すことがなくなると、会話に余裕ができてきて、スピーキング
 の方へ注意のウェートを多く掛けられるようになりました。

 そして不思議なのですが、英語の語順で理解する訓練は、スピーキン
 グに対してもとても役に立ちました。

 一遍に全体の文を作る(話す)のではなく、英語の語順の通りに、短
 いフレーズを順に並べて声に出すだけということで、以前よりずい分
 スムーズに話せるようになりました。

 自分では、英語の語順で理解できるようになったおかげで、自分の会
 話力は1ランク、いや2ランクは上がったと思っています。

 

英語の語順で理解するための訓練(ステップ1)

 ところで英語の語順で理解するためには、実際にどのような練習をす
 れば良いのでしょうか?

 わたしが実際にやった方法をご紹介します。

 まず先にやったことは、英語の語順で文章を読む練習をしました。
 俗にスラッシュ・リーディングと呼ばれるものです。

 例を上げますと、次のような文の場合は、
 I went to the supermarket to buy some food after I finished my
 homework.

 ◆以前のやり方
 「わたしは宿題が終わったあと、食べ物を買うためにスーパーに行き
 ました」
 と訳しました。

 これは正解ですが、こういう日本語的に語順を整えて理解するような
 やり方をしていると、必ずついていけなくなります。

 そして最後の頃には「主語はなんだっけ?」と。

 ◆新しいやり方
 I went / to the supermarket / to buy / some food / after I finished
 / my homework.

 というように細かく区切ります。
 そして最初から順に理解していくようにするのです。

 「わたしは行きました、スーパーマーケットへ、買いに、食べ物を、
 終わったあとで、宿題を」

 ◆もう一歩進んだやり方
 上のものは、本当に慣れていない人のやり方で、実際は少しなれてく
 ると次のようなレベルで区切る方が良いでしょう。

 現在わたしはいつもこのくらいの分割でやっています。

 I went to the supermarket / to buy some food / after I finished my homework. ①           ②           ③

 「わたしはスーパーマーケットへ行きました、食べ物を買いに、宿題
 を終えたあとで」

 この訓練を繰り返していると、いずれ意識しなくても自然に頭から意
 味がつかめるようになってきます。

 近くにある本を手にとって、このような感じで頭から順に読んでいく
 練習をやってみましょう!

 わたしは何となく少し慣れたなと感じた頃より、ステップ2に当たる
 リスニングでの同じようなトレーニングをやり始めました。

 ・目で見てリーディングし、理解する。
 ・耳で聞いてイメージを作り、理解する。

 効果が加速していきますよ!
 (続く)

 ・第6話:なぜテキスト使ってレッスン&ミニトーク?
 ・第7話:今まで使ってきたテキスト
 ・第9話:英語の語順で文を作るというやり方
 ・第10話:スピーキング力をアップさせるための訓練
 

a:35108 t:2 y:2